シェイクアウト訓練を行いました。(細分化訓練)
- otonohachild
- 2024年1月31日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年2月21日
1月31日(水)に防災訓練を行いました。
今回は「シェイクアウト訓練」を終わりの会の時間を使って行いました。
「シェイクアウト訓練」とは・・・地震の際に安全確保を身につける訓練です。
シェイクアウトの1.2.3.は「まず低く、頭を守り、動かない」
動画でシェイクアウト訓練の様子を見た後、「しゃがむ」「かくれる」「まつ」の3つの動作を視覚的に子どもたちに伝えてから行いました。




「おとのは」では、いざというときに備えて時折朝の会など子どもたちが集う時間に、「①しゃがむ ②かくれる ③まつ」と声かけをしながら遊びの中に取り入れています。

次回2月は、大規模訓練の避難訓練を行います。
Comments