2月2日(金)の夕方、どこからともなく「ガシン」「グラグラグラグラ~」「ドシン」「グラグラグラグラ~」大きな音を立てながら「おとのは」に鬼がやってきました!
鬼は、金棒を振り回しながら「YouTubeばかり見てる子はいね~か!」「言葉遣いが悪い子はいね~か!」「暴れん坊の子はいね~か!」などと言いながら大騒ぎ!
そんな鬼に向かって、豆を鬼に優しく手渡してくれる子や、この鬼は誰だ?と鬼のお面をはがそうとする子がいたり・・・ちょっと予想外の展開へ・・・
「おとのは」の子どもたちは鬼にも優しくて、鬼は「力で言うことを聞かせよう」としていたことを反省し泣きながら出ていきました。
未就学の子どもたちは・・・
2月1日(木)2日(金)の二日間、鬼のお面をつけた「ペン吉」(子どもたちに人気のペンギンのぬいぐるみ)に向かって豆まきをしました。
そんなこんなの「おとのは」での豆まきでしたが、豆まきで邪気を払って、無病息災を願うことができました。もうすぐ立春、良いことがたくさん芽吹きますように
節分とは・・・
1年を24に分ける節気には、四季の節目を指す立春・立夏・立秋・立冬があり、中でも、特に冬(陰)から春(陽)に移り変わる立春が正月節として重視されたため、立春の前日を節分と呼んでいます。
豆撒きをして邪気を追い払い、一年の無病息災を祈願します。(お宮キッズのホームページより引用)
Comentários