手話奉仕員養成講座が始まりました!
- otonohachild
- 2024年6月6日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年6月8日
6月6日(木)19:30~アグリ情報ステーションにて手話奉仕員養成講座(笛吹市委託事業)が始まりました。
初日20名の受講者全員が参加し開講式を行い、講師の羽田哲也さん、桐原サキさんから「手話の基礎知識」を学びました。
初回は、手話の歴史的背景を学び、ジェスチャーによる伝言ゲームで、伝えることの難しさを楽しく学びました。

この講座は、聴覚に障害がある方々の福祉の増進と社会参加の促進を目的に開催し、地域共生社会の実現を目指して開催しています。
Comentarios