top of page

ジャガイモの植え付けをしました!

執筆者の写真: otonohachildotonohachild

 3月21日(木)に、ホームセンターで、ジャガイモの種芋を買ってきました。大きな種芋は切って灰をつけてなんでちょっと面倒な作業があるので、今回は、そのまま種芋として使えるちっちゃな種芋を買ってきました。




 3月28日(木)春休みなのでみんなでジャガイモの植え付けをしました。

まず、畑を耕して、肥料を蒔いて種イモを植えていく準備をします。


 未就学の子たちは、「ボッチャ?」種芋を「ポンポン」投げてしまいあっちこっちに種芋が転がってしまいました。(笑)


年上のお姉さんたちが、最後に種芋の間隔を整えました。さすがです!


 後は土をかぶせて今日の農園遊びはおしまいです。

 去年は、芋虫などに食べられて良いジャガイモが収穫できませんでしたが、今年はたくさん収穫できるかな?それとも今年も芋虫の餌を育てることになるのかな?

 葉っぱが枯れて収穫時期を迎えた時には、どうなっているのか今から楽しみです。


 
 
 

Comments


​音の葉 株式会社

多機能型 児童発達支援・放課後等デイサービス「おとのは」

地域共生社会の実現に向けて取り組んでいます。
sdgs.png
やまなしSDGs推進企業
心のバリアフリー.png
やまなし心のバリアフリー
宣言事業所

©2023 「多機能型 児童発達支援・放課後等デイサービスおとのは」はWix.com で作成されました。

bottom of page