シェイクアウト訓練を行いました!
- otonohachild
- 6月13日
- 読了時間: 1分
更新日:6月21日
6月13日(金)にシェイクアウト訓練を行いました。安全計画に沿って毎月15日を目安に営業日に行っている訓練です。
「シェイクアウト訓練」とは・・・地震の際に安全確保を身につける訓練です。シェイクアウトの1.2.3.は「まず低く、頭を守り、動かない」
今回も、大人から子供たちに「しゃがむ」「かくれる」「まつ」の3つの動作を視覚的に子どもたちに伝えてから行いました。

日ごろから遊びの中で「しゃがむ」「かくれる」「まつ」の声かけをしていたので、机の下にすぐに隠れることができる児童もいました。
隠れるものが無い場所にいた児童は危険察知ができるようにカエルのポーズをしました。

Comments