otonohachild1月14日読了時間: 3分震災後の生活支援について1月14日(日)13:00~ 山梨県社会福祉士会災害支援委員会主催の交流会「震災後の生活支援について」にリモートにて参加してきました。 1月1日に起きた令和6年能登半島地震に関する厚生労働省の災害派遣福祉チームの資料を共有し、参加者同士で意見交換をしました。...
otonohachild2023年12月8日読了時間: 2分「身近なソーシャルワークについて学ぶ]12月7日(木)19:00~ 山梨県社会福祉士会主催の地域交流会「身近なソーシャルワークについて学ぶ」にリモートにて参加してきました。 参加者は、地域包括支援センター、障害者機関相談支援センター、障害者地域活動支援センター、高齢者福祉施設、社会福祉協議会、スクールソーシャル...
otonohachild2023年12月7日読了時間: 2分発達特性を考慮した将来(卒業後)を見据えた支援12月7日(木)9:30~笛吹市役所にて開催された 「令和5年度笛吹市地域自立支援協議会 第2回児童部会」に参加してきました。 今回のテーマは、発達特性に合わせた卒業後の生活や就労準備へ向けて、児童サービス事業所が療育支援に活かせるようにと研修会が開催されました。...
otonohachild2023年12月5日読了時間: 1分第1回 お母さんのための おうち性教育講座12月3日(日)13:00~発達発達支援センターコスモnobi-nobi U18にて、開催された 「お母さんのための おうち性教育講座」に参加してきました。 概ね20名ほどの方が参加していました。 講師は、山田 直孝さん(中高保健体育教諭一種・養護教諭)...
otonohachild2023年11月28日読了時間: 2分アナリストのように考える機能分析とプログラム11月24日(金)10:00~笛吹市役所にて、峡東圏域児童サービス事業所新人職員研修(第3回目)か開催されました。 講師は筑波大学人間総合科学研究群リハビリテーション科学学位プログラム博士前期課程M1 服部 森彦さん 研修のテーマは、「アナリストのように考える機能分析とプロ...
otonohachild2023年11月23日読了時間: 1分つつじが崎学園の公開保育講座に参加してきました。11月22日(水)10:00~つつじが崎学園の公開保育講座に参加してきましたので感想をお伝えします。 冒頭の理事長挨拶で「日々の生活の中で生きる力を養う」という言葉に共感しました。 異年齢の縦割り保育で、子ども達は遊びの中で「自覚」と「役割」を見出し、お互いを...